秀嶋賢人のはてなブログ

映画監督・NPO法人SocialNetProjectMOVE理事長

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

80年前の国益、国防、国策

震災前、私は毎年、この日、麻布十番にある佐賀鍋島藩の菩提寺、賢宗寺にいっていた。 40代の中ごろから15年ほど、毎年、2月と7月の決まった日に線香を手向け、慰霊祭に参加していた。それは、この日起きた、二・二六事件と三島由紀夫の『豊饒の海』を題材に…

くよくよ いじいじ うじうじ

くよくよするより、元気な方がいいに決まっている。うじうじするより、大らかの方が気持ちがいいに決まっている。いじいじするより、しゃきっとしている方がさわやかに決まっている。 だが、そうはいかないのが人だ。そうありたくてもできないのが人というも…

デジャブと喪失

デジャブ現象は、幼少年期から思春期に頻繁に体験した。成長するにつれて、その感覚は希薄になったが、いまでもたまに体験することがある。つい先月、あるパーティで、あれ?と思うデジャブがあった。 フランスの超心理学者エミール・ブワラックが1917年シカ…

ナントカ感覚

昨今の政治状況をとらえて、庶民感覚のなさ、国民生活の実態理解の乏しさといったことが指摘されている。 だが、指摘されても、これに賛同する人と賛同しない人の数は、おそらく、半々程度なのだろう。依然として、現行の政治に反感を持つ人は国民多数の声に…

国家のシノギ

いろいろなものが、もはや臨界点や限界を迎えているのではないか…。このまま進めば、それでいいというものではなくなってきているのではないか…。 政治学や経済学、社会学といった学問にふれていなくても、あるいは、そうした政治の場、経済や社会の中で生き…